2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【TriColor】オランウータンクラブ@anilao

[撮影地]アニラオ[撮影水深]-10m[カメラ]D800E2015年3月に撮影。たしか大きな岩にいろいろな生物が付いているポイントで撮影したと思う。大きな岩はほぼ垂直に切り立っており、再深部でも-10m程度である。アニラオでは珍しく、ホヤやソフトコーラル…

【スナップ】ケヤリ林とウミタケハゼ@anilao

[撮影地]アニラオ[撮影水深]-10m 2016年4月に撮影。いつもの砂地だったと思うが、大ぶりなケヤリの群生の中にウミタケハゼがいた。迷わずこのシーンだけを切り取った。 夕暮れとボート。 1日ワンクリックご協力をお願いします。↓ ↓ ↓ にほんブログ村 …

【青い瞳と抱卵】ミジンベニハゼ@anilao

[撮影地]アニラオ [撮影機材]NIKON D7200[撮影水深]-15m 2017年11月に撮影。いつもの砂地で透明の瓶に営巣、抱卵していたミジンベニハゼ。普通に撮るのもありだったと思うが、バックを着色して撮影した。青き瞳と青い背景。卵は通常色と色のマッチン…

【海の森】木漏れ日のマングローブ@Bali

[撮影地]west bali[撮影水深]-1m [カメラ]NIKON D800E2017年7月に撮影。この地に来ると何よりも楽しみなのがマングローブの撮影だ。レアな小さな魚を見せるのが売りのサービスを利用しているのだが、ダイビングの合間の時間が何よりも楽しい。現地でも…

【Monochrome】ホヤカクレエビ@Bali

[撮影地]west bali[撮影水深]-15m [カメラ]NIKON D800E2016年9月に撮影。105mmレンズで撮影した。オリジナルはもちろん色付きであるが、真っ黒の背景とメッシュ模様のホヤにエビという構成は黒白が似合うと思った。 ドラマチックな夕景 1日ワンクリッ…

【Spot】ゼブラガニ&ミジンベニハゼ@anilao

[撮影地]アニラオ[撮影水深]-15m [カメラ]NIKON D72002018年10月に撮影。このウニの住人と言えばコールマン、ブロッキーなどが常連だが、スポットライトで映えるのはゼブラガニではないだろうか。そこはエビと蟹の違い。立ち上がってくれるのはステージ…

【動】パウダーブルーサージョンフィッシュ@Maldives

[撮影地]モルディブ[撮影水深]-15m [カメラ]NIKON D300S2012年8月に撮影。懐かしいモルディブのダイブクルーズで撮影した。この地では撮りたい被写体のかなり上位に来る被写体であるが、写真を見返すと当時の撮影技術は未熟であり、今ならどう撮れるか…

【渦】メタリックシュリンプゴビー&ホテイベニハゼ@Bali

[撮影地]トランバン[撮影水深]-15m[カメラ]NIKON D800E2017年7月に撮影。最近あまり狙わないハゼの仲間。この頃はカメラ2台持ちだったので、ハゼも十分に狙えた。運よく砂地に2匹のハゼが顔を出していたので、望遠レンズで慎重に撮影した。単調な砂の…

【周辺効果】アザミカクレモエビ&ウミシダヤドリエビ@anilao

[撮影地]アニラオ[撮影水深]-10m [カメラ]NIKON D72002016年10月に撮影。ダイビングの終盤に浅場で紹介されたエビの仲間。ウミアザミの仲間はここアニラオにも多数生息しているが、時折こんな生物が隠れていたりする。以前別のダイビングサイトのウミア…

【Fisheye】キンメモドキのワイドアングルと黄金色の風景@Bali

[撮影地]バリ島[撮影水深]-30m [カメラ]NIKON D800E2017年7月に撮影。いつものアニラオより移動時間もたくさんかかるため、バリ島に行くときは夏休みを利用する。最近のパターンは前半にバリ島東部のトランバンで小さな生物撮影、後半は島内西部に移動…

【海玉】紫色ノボロカサゴ@anilao

[撮影地]アニラオ [撮影水深]-30m [カメラ]NIKON D800E2017年2月に撮影。この年、結構長い期間居てくれた紫色のボロカサゴ。最初に撮影して4か月ほどか。他に撮影法を思いつかず、球体ボケで撮影した。長玉の105mmレンズではこの辺が限界か。 親子の幸…

【躑躅(つつじ)×青】ヘアリ-フロッグF&ナカソネカニダマシ@anilao

[撮影地]アニラオ [撮影水深]-15m [カメラ]NIKON D72002018年2月に撮影。もう少し極めたい3色光源の撮影法。砂地に同化してしまう土色のカエルアンコウを躑躅色(赤系色)と青色で包んでみた。実験的要素を多分に含んでいるが、周辺のボケを加えたらも…

【TriColor】3色の渦のクマノミ&ウミコチョウ@anilao

[撮影地]アニラオ[撮影水深]-10m [カメラ]NIKON D800E2015年2月に撮影。もう少し極めたい3色光源の撮影法。当時の自分も一捻り加えている。次のステージではこの色味を超えることができるか。この自粛の間にイメージの拡張を図っていきたい。 バディ…

【皆の無事を祈る】ミナミハンドウイル@御蔵島

[撮影地]御蔵島 [撮影水深]-3m [カメラ]NIKON D7200昨年の秋に撮影したもの。毎年6月は必ず訪れる御蔵島。今年も予定していたのだが、例にもれずコロナウイルス感染防止のため中止となった。つい先日宿のご主人と電話で話した。人口300人程度の閉鎖され…

【幻想的な泡】バブルコーラルシュリンプ&ハナダイ@anilao

[撮影地]アニラオ [撮影水深]-15m [カメラ]NIKON D800E2015年2月に撮影。まだ望遠系マクロレンズで撮影していた。被写体までの距離が撮れる分、接近が難しい生物に有効なレンズである。一方でワーキングディスタンスが長いため、細かいライティング調整…

【ブルーウォーター】ギンガメアジの群れ@palau

[撮影地]パラオ[撮影水深]-15m [カメラ]NIKON F100 RDPⅢ2006年1月に撮影。まだ一眼レフ持ち始めの頃。そろそろデジタル一眼レフが登場したころであっただろうか。確か当時のデジタル一眼レフの画素数は1000万画素に満たず、時期尚早と判断してフィルム…

【モノクロの背景】バサラカクレエビ&カニダマシ@anilao

[撮影地]アニラオ [撮影水深]-5m [カメラ]NIKON D72002019年2月に撮影。ドロップオフの安全停止中、ウミシダからカクレエビが顔を出していた。太陽まぶしい浅瀬のことであり、ライトが使えるわけもなくフラッシュを使用した。まぶしい太陽はウミシダを…