2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【多灯Lighting】ドーナツマツカサウミウシ&トゲツノメエビ 

[撮影地]バリ[水深]-10m[カメラ]NIKON D7200 トランバンで出会ったゴージャスなウミウシ。 ライトを駆使して立体的に演出した。 バディはトゲツノメエビを撮影!1日ワンクリックご協力をお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

【白印象の球体Bokeh】ハナヒゲウツボ&アオサハギYG 

[撮影地]柏島[水深]-20m[カメラ]NIKON D7200 青く美しいハナヒゲウツボを紹介された。 事前のブリーフィングでトサカ越しに撮るイメージを勧められたのだが、なんかしっくりいかず、自分オリジナルのイメージで撮ることにした。 白い印象の球体ボケが…

【黒抜きの虹】青ホヤとウミタケハゼ卵&ミヤコウミウシ 

[撮影地]柏島[水深]-35m[カメラ]NIKON D7200 戻ってバリ島トランバンで撮影した作品。 ホヤに産み付けた卵を守るウミタケハゼである。美しいシーンで行ったら必ず押さえたい被写体である。 ホヤもハゼも透明な体をしているためライトのアングルを工夫…

【深場の美】全開のスジクロユリハゼ&ハナイカ 

[撮影地]柏島[水深]-35m[カメラ]NIKON D7200 柏島に行ったらいつものクリエイト写真は封印して、ハゼを狙いたいと思っていた。 この日-30mほどで先日ブログで掲載したピグミーシーホースをはじめに撮ったのだが、すぐ下にはスジクロユリハゼと事前に…

【ネオンの玉Bokeh】オセレイトフロッグフィッシュ&ヒドラにウミウ

[撮影地]トランバン[水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 砂地にたくさんいたオセレイトフロッグフィッシュ。 ホームのアニラオでないせいか、いつものように技を駆使した撮り方をあまりしなかった。 そういうえばという感じに思い出して、たまにやるカラー…

【Spot+Blue】イカの卵と黄色のジョーフィッシュ 

[撮影地]柏島[水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 岩陰にたくさん産みつけられていたイカの卵。 普通に撮るのもつまらないと感じ、卵一つにライトを集め撮影した。 いつかこの撮り方でハナイカの卵を撮影してみたいものである。 バディは黄色のジョーフィ…

ひまわり祭@清瀬市

[撮影地]清瀬市[水深]-m[カメラ]NIKON D300S たまたま時間があったので武蔵村山市のひまわり畑に行こうと思ったら、もうすでに閉園。 で、清瀬にもあったと思い早速現地へ。 自宅からそう遠くはない距離なのだが、あまり馴染みのない地であり、電車で…

【佇み】極小ペリクリメナエウスストルチ&【橙桃】ヨコエビ 

[撮影地]バリ島[水深]-30m[カメラ]NIKON D7200 白と緑色のチャツボボヤの中に小さなカクレエビがいることがある。 青や透明のホヤにいるそれと比べると、ホヤは大きくエビが動き回るから、撮影は困難である。 しかし、ライトの光で緑に輝くホヤの体内…

【漆黒抜き】ピグミーシーホース&【Spot】ミヤケテグリ 

[撮影地]柏島[水深]-30m[カメラ]NIKON D7200 やや深場のきれいなヤギにピグミーシーホース。 いつものアニラオだと浅いところで見られるのはいいのだけれど、ヤギもピグミー自体もどういうわけか色が抜けたように白みがかっている。 水深やら日照やら…

【逆光】フィコカリスシムランス&【点灯火】カエルアンコウ 

[撮影地]バリ島[水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 7月に行ったトランバンでの写真。 5mmほどの小さなエビを逆光で撮影した。 このエビの正解と思える撮影方法が未だ見つからない。 バディはカエルアンコウをスポットライトで撮影! 1日ワンクリックご…

【Smile】ハリセンボン若魚の正面&【SPOT】フリソデエビ 

[撮影地]柏島[水深]-10m[カメラ]NIKON D7200 今回の柏島では慣れない海でもあるしスナップ中心に撮ろうと思っていた。 いつものアニラオでは砂地をなめるように潜っているが、ここではサンゴの隙間を覗いたり、根の上で海の青を入れ込んだりと、立体…

【陰影】緑とヒメイソイギンチャクエビ&ロボコンエビ 

[撮影地]柏島[水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 柏島に来たらハゼを撮りたいから慣れない105mmを使用した。 もともとの計画ではフルサイズのカメラに105mmのつもりが、光接続のTTLが不正確でやむなくAPS−C(電気接続ね)に105mmとなった。 あまりの…

【爽青】俗称タルマワシの単体&【角度】ドーナツマツカサウミウシ 

[撮影地]トランバン[水深]-25m[カメラ]NIKON D7200 バリで撮りたいヨコエビの仲間。 少し深いポイントだがそこそこの数がいて、ホヤについていたりするので何かと絵にしやすい。 5mmくらいの被写体なので最短までしっかり寄って撮影した。 バディはや…

【球体Bokeh】ミヤケテグリ&【咆哮】アカスジウミタケハゼ 

[撮影地]柏島[水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 柏島で岩陰を除くとミヤケテグリによく出会う。 ヒレが良く開いたタイミングでシャッターを切ることができた。 バディはアカスジウミタケハゼの欠伸を撮影!1日ワンクリックご協力をお願いします。 ↓ ↓ ↓…

【密集群】ゴンズイの青抜き&【満開】スケロクウミタケハゼ 

[撮影地]栢島[水深]-10m[カメラ]NIKON D7200 普通に見かけるゴンズイであるが、今回は密集したまま中層で観察できた。 青く抜けた水をバックに撮るのは気持ちのいいもので、しばらく忘れていた絵作りだと思った。 バディは満開のトサカとスケロクウミ…

【春色】蒼天と桜のオルトマンワラエビと&アオサハギの幼魚

[撮影地]柏島 [水深]-18m[カメラ]NIKON D7200 高知県柏島に来ている。 温帯の海に潜るのは久しぶりであり、東京から遠いこの地での旅行気分と特有の環境に、しばし身をおける喜びを感じている。 私はウミトサカとオルトマンワラエビ、バディはアオサ…

ブログコラボ企画◆ただよう○○

毎月1日はブログコラボデー 今回のテーマは「ただよう○○」。 ほとんど砂地専門の私であるため漂う被写体は専門外。 浮遊系というジャンルも確立され、素晴らしい写真に憧れる面はあるが、あまり撮ることができずにいる。 今回の写真は先月に行ったバリ島ト…