2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【ペアと共生】ヤシャハゼとコトビキテッポウエビ&アカスジウミタケ

[撮影地]柏島[水深]-25m[カメラ]NIKON D7200 8月の柏島の作品。 柏島に行ったら真面目にハゼを撮ろうと思っていた。だから普段使わない105mmレンズを装着して臨んだ。 撮りたかったものから上げるとホムラ、ナギナタ、スジクロ、ヤシャであろうか…

【大輪HANABI】ウミヒドラの大輪と紫ヨコエビ&カエルアンコウ 

[撮影地]トランバン[水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 7月のバリの作品。 トランバンの砂地で撮りたかった写真が、このウミヒドラについたヨコエビである。 夏だから夜空に咲いた大輪の花火のように撮りたかった。 そんな感じが出せたであろうか。 バデ…

【雫】曼殊沙華 

[撮影地]東京[水深]-m[カメラ]NIKON D300S 墓参りついでに撮影。 もうシーズン終わりだったみたい。 まあついでだし。1日ワンクリックご協力をお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

【海葡萄】イソギンチャクとクマノミライティング&コールマンズシュ

[撮影地]アニラオ[水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 2年前アニラオの蔵出し。 美しいイソギンチャクとクマノミをライティング撮影した。 先日のホヤ同様、イソギンチャクもライトの角度で思いがけない色が出る。 なかなか撮影は困難だけど試行錯誤して…

【超ミクロ】メッシュの青ホヤとワレ【SPOT】クマノミ 

[撮影地]アニラオ[水深]-25m[カメラ]NIKON D7200 5月のアニラオにて撮影。 水深-20mを超えたところで被写体探しをしていると、青メッシュのホヤに生まれたてと思われるワレカラが付いていた。 本当はもっとついていたのだが、ライトを嫌って1匹を…

【美しいままにスポット】ミナミアオモウミウシ&ウミウシカクレエビ

[撮影地]バリ島[水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 海写真に戻る。7月行ったバリ島での写真。 わざわざ撮りに行きたい、美しいミナミアオモウミウシを撮影した。 思っていたよりも少しスリムな体型だったけどやはりそのままで美しいウミウシ。 だからシ…

【陸写真】曼殊沙華と黄色のコスモス 

[撮影地]昭和記念公園[水深]-m[カメラ]NIKON D300S 今月は海予定なくそろそろ乾いてきた。 ふと思い立って昭和記念公園へ出かけた。 天気に恵まれず曼殊沙華とコスモスを少し撮影して退散した。 次は紅葉のシーズンかな。1日ワンクリックご協力をお…

【透過光】ウミエラとエボシカクレエビ&ワンダーパスオクトパス 

[撮影地]バリ島トランバン[水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 7月にトランバンで撮影したウミエラとエビ。 ウミエラはとても好きな被写体である。そこに他の生物が付いていれば尚更である。 このウミエラの表現は大胆な青染めもお気に入りなのだが、透明…

【ネイチャー】子イルカにつけられた深い傷跡

[撮影地]御蔵島[水深]-3m[カメラ]NIKON D7200 大分戻って6月の御蔵ドルフィンスイムの写真。 生憎の雨天で水中も暗くカメラの設定もギリギリと思われる設定で臨む。 とそこに現れた親子イルカ。 子イルカの顔に違和感を覚え、接近を試みると違和感の…

【スポット】白黄縁のクマドリカエルアンコウ&ウミエラハゼ 

[撮影地]トランバン[水深]-10m[カメラ]NIKON D7200 少し戻って7月のバリにて撮影した写真から。 1.5cmほどのとても小さなクマドリカエルアンコウに出会った。 おなじみの白と赤のバディに黄色のきれいな縁取りが入る美しい個体。 これはただこれだけ…

【生態+スポット】捕食中のウルマカエルアンコウ&キンチャクガニ 

[撮影地]柏島[水深]-10m[カメラ]NIKON D7200 柏島で紹介されたウルマカエルアンコウ。 コシオリエビの仲間であろうかカエルアンコウは捕食直後だったようで、口からはさみだけが覗いていた。 鋏が小さく普通に撮ったら霞んでしまいそうな状況であるが…

ブログコラボ企画◆群れ!

毎月1日はブログコラボデー 今回のテーマは「群れ!」。 うっかり1日を過ぎてしまった。 今月のテーマはズバリ群れである。 APS-Cのカメラ+60mmマクロレンズで潜っている私には今月も厳しいテーマである。 以前は遠出して年に一度はモルディブへ出かけて…