2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

フチドリハナダイ。。。かな

[撮影地]サイパン[水深]30m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F8 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ハナダイsp たぶんフチドリハナダイだと思うのですが。。。 1月も今日で終わ…

色とりどりのホヤ。。。

[撮影地]セブ[水深]10m[カメラ]Oliympus SP550UZ[レンズ]INON UCL-330[モード]水中マクロ [光源]D2000[ISO・WhiteBalance]50 オート[被写体]ホヤ 青や透明、白色の壺状の物体はいずれもホヤです。。。 中を覗くとエビが棲んでいたりします。…

ギンガメアジ。。。

[撮影地]パラオ[水深]20m[カメラ]Nikon F100[レンズ]sigma AF 15-30mm ASPHERICAL F3.5-4.5G[モード]A F5.6 [光源]Z220×2[Film]RDP3[被写体]ギンガメアジ ブルーコーナーで撮影したギンガメアジです。。。 そろそろ、パラオにも行きたくなっ…

オーロラシュリンプゴビー。。。

[撮影地]モルディブ[水深]20m[カメラ]Oliympus SP550UZ[レンズ]内蔵[モード]水中マクロ [光源]D2000[ISO・WhiteBalance]50 オート[被写体]オーロラシュリンプゴビー ヤノダテハゼに似ていますが、尾ヒレの模様が違います。 まだ子どもですね…

キンギョハナダイとダイバー。。。

[撮影地]モルディブ[水深]15m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mmF2.8G[モード]P [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]キンギョハナダイもう少しハナダイが群れてくれると良かったのですが…

ネジリンボウ。。。

[撮影地]黄金崎[水深]10m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F11 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ネジリンボウこの子も根性入ったハゼで、全く引っ込みませんでした。。。 ホ…

オドリハゼ。。。

[撮影地]サイパン[水深]10m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F8 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]オドリハゼ割と臆病なオドリハゼですが、引っ込まずにたっぷり長い時間付き…

ゴルゴニアンシュリンプ。。。

[撮影地]セブ[水深]10m[カメラ]Oliympus SP550UZ[レンズ]内蔵[モード]水中マクロ [光源]D2000[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ゴルゴニアンシュリンプ細長いエビの仲間です。。。 ホームページ本編にセブのページを作成しました。 ラ…

ニセゴイシウツボ。。。

[撮影地]モルディブ[水深]15m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mmF2.8G[モード]P [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ニセゴイシウツボヒョウ柄のウツボをフィッシュアイで撮影してみまし…

ベニハゼ。。。

[撮影地]西表島[水深]15m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F8 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ベニハゼsp真っ赤なベニハゼです。。。 皆さんマダラトビエイに夢中だったのに…

真っ赤なイソバナ。。。

[撮影地]西表島[水深]15m[カメラ]Nikon F100[レンズ]sigma AF 15-30mm ASPHERICAL F3.5-4.5G[モード]水中ワイド [光源]D2000[Film]RDP3[被写体]イソバナ真っ赤なイソバナです。。。 最近沖縄で潜っていません。。。 ホームページ本編にセブ…

グルクン。。。

[撮影地]モルディブ[水深]15m[カメラ]Oliympus SP350[レンズ]SEA&SEA ワイドコンバージョンレンズ16mm[モード]水中ワイド [光源]D2000[ISO・WhiteBalance]50 オート[被写体]クマザサハナムロクマザサハナムロのスナップです。。。 沖縄では…

ミノカサゴ。。。

[撮影地]富戸[水深]15m[カメラ]Oliympus SP550UZ[レンズ]内蔵[モード]水中マクロ [光源]D2000[ISO・WhiteBalance]50 オート[被写体]ミノカサゴ伊豆でよく見かける魚です。。。 毒があるので注意が必要です。。。 ホームページ本編にセブのペ…

セボシウミタケハゼ。。。

[撮影地]パラオ[水深]15m[カメラ]Nikon F100[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F11 [光源]Z200×Z220[Film]RVP[被写体]セボシウミタケハゼ大きなシャコ貝についていたはぜです。。。 体長は3cmほどでした。。。 ホームページ本編…

キレイなベニハゼ。。。

[撮影地]サイパン[水深]15m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F8 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ベニハゼspテニアングロットで撮影したきれいなベニハゼです。。。 あまりの…

ウミシダに棲むエビ。。。

[撮影地]セブ[水深]10m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F8 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]エビウミシダの中に潜んでいたエビです。。。 名前は分かりません。。。 ホーム…

ハチマキダテハゼ。。。

[撮影地]セブ[水深]10m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]P [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ハチマキダテハゼハチマキダテハゼと共生エビです。。。 ホームページ本編にセブの…

タイマイとダイバー。。。

[撮影地]モルディブ[水深]15m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mmF2.8G[モード]P [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]タイマイとダイバータイマイが泳ぎ去る瞬間を撮影しました。。。ホー…

ブルーバードドワーフゴビー。。。

[撮影地]サイパン[水深]15m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F8 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ブルーバードドワーフゴビーキレイなイソハゼの仲間です。。。 この子の撮影…

ハタタテハゼ。。。

[撮影地]モルディブ[水深]15m[カメラ]Oliympus SP550UZ[レンズ]内蔵[モード]水中マクロ [光源]D2000[ISO・WhiteBalance]50 オート[被写体]ハタタテハゼ南の海でよく見かけるハゼですが、コンパクトデジカメではなかなか撮りにくい被写体です…

ベニハゼSP。。。

[撮影地]セブ[水深]10m[カメラ]SP550UZ[レンズ]INON UCL330[モード]水中マクロ [光源]D2000[Film][被写体]ベニハゼSP訳あって半年間離れていた元の職場に再び戻った。。。 一見何も変わらないようでしかし、何もかもが変わっていた。。。 …

モルディブアネモネフィッシュ。。。

[撮影地]モルディブ[水深]15m[カメラ]Nikon F100[レンズ]sigma AF 15mm DiagonalFisheye F2.8DG[モード]P [光源]Z220×2[Film]RDP3[被写体]モルディブアネモネフィッシュモルディブの固有種のクマノミです。。。 たくさん群れて暮らす習性が…

ニチリンダテハゼ。。。

[撮影地]セブ[水深]10m[カメラ]Oliympus SP550UZ[レンズ]内蔵[モード]水中マクロ [光源]D2000[ISO・WhiteBalance]50 オート[被写体]ミジンベニハゼセブで撮影したニチリンダテハゼです。。。 背びれ全開です。。。 ホームページ本編にセブの…

ミジンベニハゼをアップで。。。

[撮影地]黄金崎[水深]15m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]P [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ミジンベニハゼ伊豆のアイドルミジンベニハゼです。。。 カメラを向けても全く逃…

ヨスジフエダイ。。。HP本編を更新しました。。。

[撮影地]モルディブ[水深]15m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mmF2.8G[モード]P [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ヨスジフエダイモルディブらしいヨスジフエダイの群れです。 ホーム…

ベニハゼSP

[撮影地]セブ[水深]10m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F14 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ベニハゼspセブで撮影したベニハゼの一種です。。。 珍しくたっぷり絞って背景…

ルリホシスズメダイ。。。成長

[撮影地]サイパン[水深]5m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F8 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]ルリホシスズメダイサイパンで撮影したルリホシスズメダイの若魚です。。。 …

マアジの群れ。。。

[撮影地]サイパン[水深]5m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mmF2.8G[モード]P [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]マアジ巨大なマアジの群れにカスミアジが突っ込む姿が見られました。。…

クマノミをワイドで。。。

[撮影地]サイパン[水深]10m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AF DX Fisheye-Nikkor ED 10.5mmF2.8G[モード]P [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]クマノミ真っ白なイソギンチャクとクマノミの色が水の青に映えてキレイ…

A Happy  New Year 2008。。。

[撮影地]サイパン[水深]10m[カメラ]FujiFinepix S5 PRO[レンズ]AiAF MicroNikkor 105mm 2.8D[モード]A F8 [光源]D2000+Z220[ISO・WhiteBalance]100 オート[被写体]Blue Berred Dwarfgoby新年明けましておめでとうございます。。。 今年も「U…