2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【稀種】レイドシュリンプゴビー&モエギハゼSP

[撮影地]バリ [水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 今回はハゼの仲間。 水中写真を始めた頃、撮りたいのはハゼの仲間だった。 だけどダイビング自体初心者の当時の私が一眼レフなんて扱えるわけもなく、結果ワイドしか撮れない簡単カメラを使っていた。 フ…

【シンクロ】ヒトデヤドリエビの青&イボイソバナガニ

[撮影地]バリ [水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 ヒトデに寄生するエビをよく見かけるが、宿主であるヒトデの体色そのものとエビの色彩変化が楽しく、潜水地によってバリエーションが異なるのも楽しみの一つである。 バリ島東部トランバンでは網目柄緑の…

【咆哮と色彩】極小スパインチーク&激寄りのアオギハゼ

[撮影地]バリ [水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 緑色がかった美しいイソギンチャクとクマノミの幼魚を撮影した。 クマノミの仲間はイソギンチャクと共生していることから美しい「家」に住んでいるそれは、ただそれだけで美しい。 小さな幼魚はイソギン…

【青ライティング】フリソデエビ&ブラックコーラルシュリンプ

[撮影地]バリ [水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 若いフリソデエビをライティングで撮影した。バリ島東部のトランバンでの写真だが、この地で出会う生物はどれも他の地より体色が濃く鮮やかに感じる。 写真映えがするのでまた訪れたい撮影フィールドであ…

【水面撮影】マングローブの若芽

[撮影地]バリ [水深]-1m[カメラ]NIKON D800E バリ島にて撮影。 水深-1m以浅でマングローブの若芽を撮影した。 マングローブの水底に張った力強い根のイメージが好きなのだが、まだ育ち切っていない若い芽も、これから大樹に成長していく可能性が感じ…

【ライティング】ケラマミノウミウシ&俗称タルマワシ

[撮影地]バリ [水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 バリ島トランバンにて。 私は岩の上にいた小さなウミウシを撮影。 バディはタルマワシと呼んでいるヨコエビの仲間を撮影! 1日ワンクリックご協力をお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

【スナップ】赤いサンゴと青抜きのガラスハゼ&黒のクマドリカエルア

[撮影地]バリ [水深]-15m[カメラ]NIKON D800E バリ島トランバンにて撮影。 ポリプがきれいに咲いた赤いサンゴについていたガラスハゼをさわやかな水色バックに撮影。 バディは黒のクマドリカエルアンコウを撮影! 1日ワンクリックご協力をお願いしま…

【スナップ】色鮮やかなボルネオドティバック&激寄りのブラックスポ

[撮影地]バリ [水深]-15m[カメラ]NIKON D7200 先月に訪れたバリ島西部ムンジャンガンでの写真。 このところ動かない被写体中心に撮影してきたのでこういう被写体は久しぶりである。 今回この魚を撮りたいとリクエストしておいた。 メギスの仲間は多種…

【ネイチャー】スミレスズメダイの子育て&ナギサノツユ

[撮影地]アニラオ [水深]-10m[カメラ]NIKON D7200 5月に行ったアニラオにて撮影。黒と黄色のスズメダイで砂地の小さな根回りでよく見かける。 育児シーズンだったようで、いつもは黄色のホヤが卵でびっしり。 スズメダイが一生懸命世話していました。…

【青い黒抜き】ツノトゲホリミノウミウシ&イソギンチャクモエビ

[撮影地]アニラオ [水深]-10m[カメラ]NIKON D7200 5月に行ったアニラオにて撮影。以前は見向きもしなかったウミウシが最近楽しい。 種だとか分類だとかは全くわからないが、こういうフォルムのそれは美しく色々と工夫を凝らして撮影できることも楽し…

ブログコラボ企画◆「マイホーム」

毎月1日はブログコラボデー 今月のテーマで最初に頭に浮かんだのはミンジンベニハゼ。 これはきっとネタが被るに違いない。しかもストレート過ぎではないか? コラボのお二人ともミジンベニハゼに一杯出会える環境だしな〜と思ってましたが考えすぎのようで…