2022-01-01から1年間の記事一覧

【青染】ハダカハオコゼ&クロスジイソハゼ@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-15m[カメラ]D800Eハダカハオコゼをバディと撮影した。この時思いついて、一人は順光で一人は逆光で撮れば効率がいいと思ったのだが、今一つバディには伝わらなかったようだ。バディはイソハゼを撮影。夕暮れの漁港 ハダカハ…

【黒抜き】ウサギモウミウシ&チゴベニハゼ@石垣島

[撮影地]石垣島[撮影水深]-10m[カメラ]D800Eこの日も浅い砂地で生物探し。小さなウミウシを撮影。 バディはベニハゼの仲間を撮影。贅沢な夕食は焼肉。 ウサギモウミウシ チゴベニハゼ 石垣牛焼肉 1日ワンクリックご協力をお願いします。↓ ↓ ↓ にほん…

【Ring】セボシウミタケハゼ&ユリタツノコ@石垣島

[撮影地]石垣島[撮影水深]-10m[カメラ]D800E浅い砂地で生物探し。海藻とか珊瑚を注意深く観察すると色々な生物が付いている。そういう宝探しのような時間が結構楽しいのである。私は海サボテンとウミタケハゼを工夫して撮影。 セボシウミタケハゼ バ…

【小さな世界】アオアサハギとウミウシ&アマミスズメダイ@恩納村

撮影地]恩納村[撮影水深]-105m[カメラ]D800Eアオサハギの幼魚を撮影していたら小さなウミウシが写り込んでいた。この時、他のゲストさんと交互に撮影していたのだが、私のカメラは電気接続の外付けストロボをトリガーにして光接続2灯発光で連写には自…

【Spot】ヤドカリ&ガラスハゼ@石垣島

[撮影地]石垣島[撮影水深]-105m[カメラ]D800Eヤドカリの結構小さな個体を撮影。ヤドカリ本体が数ミリの個体なのでファインダーを見ないとピンとこなかったのだが、素晴らしくきれい。新しい発見だった。 ヤドカリ バディはガラスハゼを撮影。 ガラス…

【Bokeh】ヤマブキスズメダイYG&アジアコショウダイ幼魚@石垣島

[撮影地]石垣島[撮影水深]-15m[カメラ]D800E生まれたてのスズメダイの幼魚集団。ウミシダと絡めたシーンを狙う。思いのほか撮影者の圧が強かったらしく、すぐに逃げてしまう。この辺りは修正が必要なポイント。日常生活においてはどうだろうか。 バデ…

【SPOT】極小テングモウミウシ&アマミスズメダイ幼魚@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-15m[カメラ]D800E体長2-3mmのウミウシ。とにかく小さい。下手をすると肉眼では頭とお尻の判別ができなくなるほど。105mmに外付けクローズアップレンズをつけての撮影となるが、やはりこの手の被写体にはAPS-Cのカメラに60…

【滲み】ギンガハゼ&フィコカリスシムランス@石垣島

[撮影地]石垣島[撮影水深]-10m[カメラ]D800E浅い砂地を何故か泳ぎ回るギンガハゼ。迷ったのか追い出されたのか、とにかく泳ぎまくっていた。巣穴がないから引っ込むこともなく工夫して撮影することができた。 ギンガハゼ黄化個体 バディはフィコカリ…

【静】カンムリベラ幼魚@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-10m[カメラ]D800E岩陰にカンムリベラの幼魚。漂うただそんな感じ。大人になれば普通の佇まいになるけれど、幼魚のうちは美しく華がある。 カンムリベラ幼魚 美しい夕暮れ。 前兼久漁港の夕暮れ 1日ワンクリックご協力をお…

【艶】アオギハゼ&ウサギモウミウシ@石垣島

[撮影地]石垣島[撮影水深]-15m[カメラ]D800E岩の隙間のアオギハゼ。暗がりでしっかり視認できないのだが、ヒレが開いているように見える。あとはカメラを信じてシャッター切ると、美しい集団が映し出されていた。 アオギハゼのディスプレイ バディは…

【スナップ】ヤシャハゼ@石垣島

[撮影地]石垣島[撮影水深]-15m[カメラ]D800E昨年11月に石垣島で撮影。浅い砂地でハゼに向き合う。シンプルで悪くない時間。 ヤシャハゼ 美しい海と空だけどここに来ると牛のにおいがする。 大崎 1日ワンクリックご協力をお願いします。↓ ↓ ↓ にほん…

【卵守り】ナカモトイロワケハゼ@石垣島

[撮影地]石垣島[撮影水深]-35m[カメラ]D800E昨年11月に石垣島で撮影。青い瓶にナカモトイロワケハゼ。もうすぐハッチアウトというステージ。じっくり撮影したいけど、この水深ではそれもかなわず。 ナカモトイロワケハゼ 美しい空と海。 1日ワンクリ…

【蛍】ホソウミシダヤドリエビとかき氷店@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-15m[カメラ]D800Eウミシダについていた小さなエビ。小さいしウミシダの中にいるし撮るのはなかなか難しい。ウミシダの先端をもう少しぼかす技術が欲しい。 ホソウミシダヤドリエビ 滞在中訪れてしまうかき氷店。ダイビング…

【ヒレの美】ヤマブキハゼ&アカスジウミタケハゼ@恩納村

【ヒレの美】ヤマブキハゼ&アカスジウミタケハゼ@恩納村 [撮影地]恩納村[撮影水深]-15m[カメラ]D800E普通にいるハゼがヒレをしっかり開いてくれると、急に1軍になった感じ。そのうち全力のクビアカハゼも撮ってみたい。きっとすごいと思う。 バディ…

【玉Bokeh】ハナビラウツボ&ルリホシスズメダイ@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-15m[カメラ]D800E何気に好きなウツボ。ハナヒゲウツボだったら人気ありなんだと思うが、魚の写真撮る人的には2軍選手扱い。でも、ワイドレンズ持ってたらメイン被写体にピッタリだし、エビを絡めた生態シーンだって絵になる…

【スポット】イソギンチャクモエビ&ハダカハオコゼ@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-15m[カメラ]D800E山田ポイントの裏側は根の周りにバブルコーラルが多数ある。そこにハゼやエビが付いているので撮影には困らない。この時もハゼを青抜きで撮影した後、別のサンゴにいたエビをじっくり狙ったもの。何処にで…

【生態】シモフリタナバタウオの抱卵&テングモウミウシ@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-20m[カメラ]D800Eシモフリタナバタウオの抱卵シーンを紹介された。「生態シーンだからしっかり絞って撮る。」が正解なのは分かっているのだが、体表のドット柄をぼかしたい欲求に終始襲われていた。ハッチアウトが起こるタ…

【艶】ウミヒドラの花&ヒトデヤドリエビ@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-10m[カメラ]D800E海中で見つけた花はとても美しかった。植物ではないことは百も承知だが、花に見立てていこう。ここに甲殻類がついてきたりしたら気持ちも変わるのだけれど。バディはヒトデについてたエビを撮影! ウミヒド…

【スポットライティング】ウミウシカクレエビ&ウミタケハゼ@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-20m[カメラ]D800Eアオサハギの幼魚がいるかもとのブリーフィング後、ポイントへ向かうと、良い感じに砂に埋まったナマコにカクレエビ。ナマコ本体がほぼ砂の中にいるからエビは動かない。なので落ち着いてライト撮影。画像…

【陰影】ゾウゲイロウミウシ&ノコギリハギ@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-20m[カメラ]D800E水温23度の寒い沖縄。思えばGWに沖縄で潜ったことはなく、5mm+厚めのフードベストで行ける、と思ったのが間違い。周囲のベテラン勢は皆ドライ。バディも8mmウエットで余裕。結果体調崩し1日休むという…

【生態】カクレクマノミの産卵&花とベニハゼ@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-10m[カメラ]D800E前のダイビングで「そろそろ産みそうです」と紹介されたクマノミ。次に潜ると産み始めていた。良いシーンであるが、そこは団体行動できる大人として、そこそこで他のゲストに譲った。産卵管が見えないアン…

【印象】アカスジウミタケハゼ@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-25m[カメラ]D800E珊瑚の上にいたウミタケハゼ。ややピンボケは否めないが、鍾乳洞のような印象的な仕上がりとなった。こういうのも面白いから、これから狙って行きたい。 akasujiumitakehaze 1日ワンクリックご協力をお願…

【自然の息づき】クマノミの子@恩納村

[撮影地]恩納村[撮影水深]-10m[カメラ]D800EはじめてGWに沖縄で潜った。本島の水温は23℃ほどで、まだまだ熱帯の装備では厳しい環境だった。結果体調を崩したりして、本領発揮とは言えない状況ではあったものの、久しぶりの海は素晴らしかった。今日の…

【スポットライティング】ヒトデヤドリエビ@恩納村

[撮影地]真栄田岬 [水深]-20m [カメラ]NIKON D800E久しぶりの海、暖かい沖縄の海から再始動の予定だったのだが、連日の雨天。寒さで体調も今一つだけど海はやはりいい。マンジュウヒトデとヒトデヤドリエビを撮影した。この感覚を維持していければ日々…

【菜の花とチューリップ】2022.4@昭和記念公園

[撮影地]昭和記念公園[撮影水深]-m[カメラ]D7000+B700先日の続き。菜の花やチューリップのスナップを撮影した。少しずつでも感覚を取り戻さなくてはと思う。 1日ワンクリックご協力をお願いします。↓ ↓ ↓ にほんブログ村 水中写真ランキング

【ネモフィラとチューリップ】2022.4@昭和記念公園

[撮影地]昭和記念公園[撮影水深]-m[カメラ]D7000+B700夏日の東京。自身の日常もようやく落ち着きを取り戻しつつあり、カメラを持って出かけた。チューリップは残念ながらピークを過ぎており、ネモフィラも五分咲きといったところ。それでも撮影が楽し…

【桜】2022.4@東京

[撮影地]東京[撮影水深]-m[カメラ]D700+B700凄く状況にのまれて、何の余裕もなく疲弊しきっていた。無理やり代休を取って近所の桜を撮影した。この後東京地方は数日の荒天が続き、気づけば桜の盛りは過ぎてしまっていた。 1日ワンクリックご協力をお…

【紅梅×白梅】梅とメジロ@府中

[撮影地]府中[撮影水深]-m[カメラ]B700特に期待もせずに出かけた梅の里。想像以上で適当な装備で出かけたことを激しく後悔した。望遠レンズ付きコンデジも写せないことはないのだが、一眼レフ+望遠レンズのカメラマンには勝てるわけもなく。再訪確定…

【螺旋】ムチカラマツエビと青@アニラオ

[撮影地]アニラオ[撮影水深]-15m[カメラ]D72002019年11月に撮影。ネジレカラマツにエビがいるのを見つけた。こういう楽しみから随分遠ざかっている。もうそこまで迫る春の気配が夜明けの始まりであることを願わずにいられない。 ネジレカラマツとムチ…

【開花】梅林@国立

[撮影地]国立谷保天満宮[撮影水深]-m[カメラ]D7000、B700陽光に誘われてカメラを握った。まだ早い梅の開花にカメラを向けた。荒み切った心に、少しだけ潤いが戻った気がした。 谷保天満宮の梅 谷保天満宮の梅 谷保天満宮の梅 1日ワンクリックご協力…