【虹色】バブルコーラルシュリンプ&イシガキカエルウオ@恩納村

[撮影地]恩納村
[撮影水深]-15m
[カメラ]D800E
ガイドのテツ氏がおもむろに7色のライトを当て始めた。
しかも、シャッターのタイミングで色の当たり方をくるくると変えている。
今までに出したことのない色味に仕上がった。
ちょっと取り入れてみるか。f:id:nezurou:20200720185548j:plain

バディはイシガキカエルウオを撮影!

f:id:nezurou:20200720185555j:plain

居酒屋の入り口で罰当たりな猫を発見。

f:id:nezurou:20200720185602j:plain



1日ワンクリックご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村


水中写真ランキング

【Bokeh】オキナワベニハゼ二種@恩納村

[撮影地]恩納村
[撮影水深]-10m
[カメラ]D800E
風向きとかで潜水に費やした3日間は同じ二つのポイントを交互に潜った。
少し別のポイントも、という気持ちもあったが、同じ被写体でも撮り方を変えるとか、同じ魚でもシチュエーション別に詳細されたりして、飽きることはなかった。
同じオキナワベニハゼを私はサンゴのボケを交えて撮影。

f:id:nezurou:20200718001403j:plain

バディは黄色の背景に溶けるハゼを撮影。

f:id:nezurou:20200718001512j:plain

道の駅では、黄色つながりでマンゴーかき氷を食べた。

f:id:nezurou:20200718001519j:plain


1日ワンクリックご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村


水中写真ランキング

【夏蛍】極小のウミシダヤドリエビ&メガネスズメダイ@恩納村

[撮影地]恩納村
[撮影水深]-20m
[カメラ]D800E
コロナウィルス蔓延防止に伴う外出自粛以降初めてとなるダイビング。
実は沖縄本島のダイビングが初めてであり、ダイビングサービス選びから、宿、車の手配まで初めてづくしの旅である。
そんなに知り合いも、付き合いも多いわけでもなく、初めてのダイブサイトで自分が受け入れられるのか、という心配もあった。
しかし、行くまでの色々な不安も、行ってみればすぐに杞憂に終わったとわかり、以後順調な潜水と旅程となった。
受入れ先のダイビングサービスの対応も良く、新しい居場所が一つできたと思った。

沖縄ダイビングセンター

http://www.okinawadc.com/


今回の作品はウミシダと極々小さなエビである。
ガイドのテツ氏が潜水前のブリーフィングで「自分ならこう撮る」イメージを説明してくれて、素直に従って撮ったのがこれである。
少し行き遅れた、夏の蛍のように見えはしないか。

f:id:nezurou:20200715194128j:plain

バディメガネスズメダイをピンクの背景で撮影。

f:id:nezurou:20200715194138j:plain

美しい夕暮れ。

f:id:nezurou:20200715194146j:plain


1日ワンクリックご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村


水中写真ランキング

【青の世界】コールマンシュリンプ&アカホシカニダマシ@anilao

[撮影地]アニラオ
[撮影水深]-15m
[カメラ]D7200
2018年12月に撮影。
この地では普通種のコールマンシュリンプ。
もはや普通に撮ってはつまらないと思い、頭部だけ強調して撮影した。
青色に包まれた世界。f:id:nezurou:20200707233507j:plain

バディはカニダマシをスポットライトで撮影。

f:id:nezurou:20200707233514j:plain

雨のアニラオ。

f:id:nezurou:20200707233522j:plain


1日ワンクリックご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村


水中写真ランキング

【超ミクロ】ワレカラモドキ&ミジンベニハゼ@anilao

[撮影地]アニラオ
[撮影水深]-15m
[カメラ]D7200
2018年5月に撮影。
少し遠めの砂地のポイント。
生憎の流れであまり期待していた生物には出会えなかった。
が、ダイビング後半で見つけたシチュエーションに熱くなった。
小さな生まれたてのホヤのに生まれて程ないワレカラが付いていた。
流れにあおられるホヤとワレカラを夢中に撮影した。

f:id:nezurou:20200706233426j:plain

バディは緑の瓶に入ったミジンベニハゼを撮影。

f:id:nezurou:20200706233433j:plain

夕暮れと犬。

f:id:nezurou:20200706233441j:plain



1日ワンクリックご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村


水中写真ランキング

【真紅】パスタチゴミノウミウシ&ホタテツノハゼ@anilao

[撮影地]アニラオ
[撮影水深]-15m
[カメラ]D7200
2017年11月に撮影。
海中で時折に見かけるウミウシの卵塊。
姿が美しく、それだけでも絵になるのだが、注意深く探るとかなりの確率で小さなウミウシが、これを食している。
とくにこの卵塊は真紅で美しく、そこに生物が絡んでくれると最高だと思う。

f:id:nezurou:20200705191713j:plain

バディは美しい造形のハゼを撮影。

f:id:nezurou:20200705191721j:plain

半野良犬。

f:id:nezurou:20200705191728j:plain


1日ワンクリックご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村


水中写真ランキング

【自然光ワイド】マングローブと水面下の賑わい@West Bali

[撮影地]バリ島
[撮影水深]-3m
[カメラ]D800E
2017年7月に撮影。
ここ数年夏にはバリ島を訪問し、前後半移動して2カ所のダイビングエリアを潜っている。
この地で楽しみなマングローブ撮影。
何がこうひきつけるのかはわからないが、とにかくこの光景が好きなのだ。
だから休憩時間は休憩せずに撮影に夢中になる。
そんな時間が再び戻ることを切に願う。f:id:nezurou:20200705002214j:plain

マスコット犬。

f:id:nezurou:20200705002221j:plain


1日ワンクリックご協力をお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ
にほんブログ村


水中写真ランキング